
仕事を探す上で、厚生労働省管轄のハローワーク利用は大変安心できるもの。
安心感があるため、ハローワークで内職を探したいと考えている方も多いでしょう。
ですが実は、ハローワークでは直接雇用に結び付かない求人は取り扱えません。
内職は『委託業務』となり、直接雇用にはならないんですね。そのため、ハローワークでは内職(在宅ワーク)のあっせんはしていないんです。
ただし、自宅でできる内職や在宅ワーク求人を探す方法があります。
ハローワークでの自宅でできる内職・在宅ワークの探し方を解説しますね。

もちろんブラックな企業もありますが…まだましですね。
この記事では以下についてわかります【目次開く】
ハローワークで自宅でできる内職・在宅ワークを探す方法
『ハローワークインターネットサービス』を探す場合、以下の手順で行いましょう。
【1】ハローワークインターネットサービスの『求人情報検索』をクリック
ハローワークインターネットサービスにアクセスし、『求人情報』をクリックします。
【2】求人情報基本条件を入力する
- 求人情報の種類:一般(フルタイム)か一般(パート)のいずれかにチェック
- 新着求人もチェック(新しい求人が見れる方がいいですね)
- 就業場所の都道府県を選択する
- 派遣・請負:ここはあけておきましょう
チェックを入れたら、右下の『検索』をクリックします。
【3】詳細検索条件『フリーワード』をクリック
チェックした基本検索条件が上部に表示されているのを確認したら、詳細検索条件『フリーワード』をクリックします。
【4】フリーワード入力
- 詳細条件入力のフリーワード欄に『在宅勤務』と入力
- 『類義語を使用して検索』のチェックを外す
これで、『自宅でできる内職・在宅ワークが可能な仕事情報』が検索できます。
検索で出てきた仕事情報を見ると、このようなものが見つかりました。
- 在宅勤務制度あり(一定の条件あり)
- 居住地により、在宅勤務も検討致します。
- 将来は希望により在宅勤務も可能です。
- 自宅の電話で占い業務を行います
- 在宅勤務制度
- 在宅勤務(リモートワーク)制度あり
- 在宅勤務の相談応じます。
- 在宅勤務可。ケースを回せていれば出勤は必要時のみ。
- 本人希望で在宅勤務または週2日~の勤務も可能。
ハローワークで、このように検索して、在宅ワーク・内職が見つかればラッキーですね。
多くはありませんし、すぐに自宅でできる内職・在宅ワークができるわけではないケースも多いでしょう。
そもそも在宅ワークで時間給を支払うのは、よほどの信頼がなければできませんね。
出来高制だとしても、現在は社内で作業する方が多く、内職自体が減少しています。
面接には行く必要がありますし、時々出勤しなければならないでしょうが、自宅でお仕事したい主婦の方はぜひご活用ください。
ハローワークの求人を見るためには?
ハローワークは、求職登録していなくても、求人募集内容の求人観覧ができます。
ただ、『ハローワーク求職登録者に限定して事業所名等を含む求人情報を提供する求人』情報は見ることができません。
ハローワークの求職登録している人だけにしか見れないパート・お仕事情報があるんですね。
加えて、ハローワークへ直接出向かなければいけない求人もあるんです。
さらに、ハローワークインターネットサービスは携帯電話に対応していません。また、スマートフォン・タブレット端末での動作検証がされていないので、スマホ機種によっては閲覧できないページがあります。
全ての情報を見たい場合、申し込みする場合は、求職登録をするかハローワークへ行ってみましょう。

(PR)
クラウドワークス
簡単なアンケート案件や、データ収集などさまざまなタスク作業はもちろん、映画や本の感想・ライティングと家でできる仕事が簡単に見つかります。
パソコンがなくて、スマホだけでもOK。梱包や発送など内職のような仕事もあります。まずは無料登録してみましょう。
主婦向け求人サイト【ママワークス】
在宅ワークや時短勤務のお仕事情報が満載。子育て中の空いた時間に効率よく稼げる!未経験でも始められるお仕事がたくさんあります。
フリマアプリでの販売補助作業・在宅コールスタッフ・ウェブサイトのチェック・テープ起こし・モーニングコールやゲームテスターなど。時給換算の仕事情報もあります。自宅での業務や時短業務の求人情報が多数。
ココナラ
ココナラは、自分が得意なスキルを売って稼げるサイトです。モーニングコールやナレーションなど声だけで稼いだり、手紙代筆・イラスト・作詞、さまざまなジャンルがあります。こちらも登録は無料です。
