夫の稼ぎが少ないけれど、仕事ができない・していない専業主婦の貧困問題。
共稼ぎをしていても、裕福にはほど遠い。
そんな中、少しでも稼ぐため、テレフォンレディをしようと迷っている主婦やシングルマザーも多いのではないでしょうか。
ただし、テレフォンレディは風俗まがいのような気がするし、旦那さまの反応が気にかかりますよね。
テレフォンレディをしている妻に対し、夫はどんな風に考えるのか。男性の心理・本音はどんなものなのか、100人の方にアンケートでお答えいただきました。
この記事では以下についてわかります【目次開く】
テレフォンレディをしている妻に対する夫の心理
テレフォンレディをしている妻に対する夫の心理。
リッチーナでは、テレフォンレディをしている妻をどう思うか、107人の既婚男性にアンケート調査を行いました。(20〜53歳既婚男性)
- 59人:する前の相談による
- 26人:許せない
- 18人:収入が多いなら仕方ない
- 6人:別にどっちでもいい
『テレフォンレディをする前の相談による』という方が、半数を超えていました。
する前の相談による
「仕事先はもちろん、どのような方法で行うのかなどきちんと話をして、自分が納得できる内容なら考えてもいい。」
「黙ってされると、何かやましい事をしているんじゃないかって思ってしまう。」
「秘密にされるのは、どんなことであってもいい気はしない。」
「やはり夫婦なんだから、仕事をする時は何でも相談。たとえ在宅ワークでもコンビニのアルバイトでも同じだと思う。私が勝手に就職すると、嫁もきっと怒りますよね。信頼性ゼロになる。」
許せない
「水商売みたいな仕事だし、男と話をするなんて、我慢できない。」
「楽に稼げると考えていることに腹がたつ。必死で会社勤めしている自分をバカにするなと言いたくなる。」
「独身時代ならまだしも、もっとまともな仕事があるだろって感じ。」
収入が多いなら仕方ない
「自分の稼ぎが少ないから情けないし悪いとは思うけど、助けてくれるのはありがたい。」
「本当は嫌だけど、保育所や幼稚園に通うまだ小さな頃は、熱も出しやすく仕事を急に休まなければいけないし、仕事も見つけにくい。子どもが小学校へ上がるまでなら…何とか我慢できるかもしれない。」
「ヤキモチとか言っていられる状態じゃないしな〜。」
別にどっちでもいい
「稼げるなら、電話で話するくらいいいんじゃないかな。」
「正直、冷め切っている仮面夫婦なので、勝手にすればって思う。チャットレディの方が稼げるんじゃないの?」
(PR)
テレフォンレディへの夫の本音・体験談
以下は、奥さまが秘密でテレフォンレディをしていた旦那さまの体験談です。
内緒でしていたテレフォンレディの仕事を浮気だと勘違い…
ある日の仕事中、たまたま家のそばで打ち合わせがあったため、家で昼食を食べようと思い帰宅したんです。
すると、何やらおかしな声と振動音が聞こえてきて、浮気で男を連れ込んでいるのかと、胸がバクバクし張り裂けそうでした。部屋を覗いてみると、ただ電話しているだけ。
で、片手には作動させたアダルトグッズが。音を聞かせるためだったんですね。
私に気づいた妻はびっくりして電話を切り、顔を真っ赤にしながら涙を流していましたが、聞くと、ライターよりも収入がいいらしくって、最近始めたとのこと。
瞬間、本当に殴ってやろうかと思いましたし、あまりよい仕事ではないなーと思い、すぐにやめるよう言いました。本当にやめたかどうかはわからないけれど。
パパ活や交際クラブで自分を売っている?
以前、妻がテレフォンレディを内緒でしていました。クローゼットの奥に、男の記録のノートがあったんです。声はどんな・年齢職業・既婚未婚・住んでいる場所・好きな食べ物・趣味など…
まるでパパ活というもの?収入を得るための浮気相手が何人もいたり、交際クラブで自分を売っているようなイメージでした。
妻を問いただすと、テレフォンレディをしていると同じ男に当たることもあるから、その時のためにメモしていたのだとか。詳しく話を聞けば、嘘ではないとわかったのでほっと胸を撫で下ろしました。
相談してくれなかったことが腹立たしくて、しばらく口を聞いていませんでしたが、私の月の手取りは、28万ほど。妻にも子どもにも裕福な生活をさせていないのは、重々承知しています。かなり稼いでいるし、コツコツと貯金をしていたみたいだし、今では妻を信じて割り切っています。
テレフォンレディもれっきとした仕事
ただ、うちの娘は喘息とアレルギーがひどく、まともに幼稚園へ通えません。妻には仕事をしないようにと言っていますが、妻は何もしていない時間がもったいないと言うのです。
子どもの将来も心配。少しでも多く残してあげたいと考えているようでした。
夫婦の会話で、在宅でできる内職は収入と労力が見合いませんので、それならしなくていいという結論に達しましたが、それよりも稼げる方法はあるかと考え、妻が出した答えがテレフォンレディでした。
エッチな声も出すけど、電話口だけ。チャットレディのように姿を見せるわけじゃないから…仕事として割り切れば、コールセンターやテレアポと代わりない。妻の言う通りなのかも。
家でダラダラしていたくないという妻の気持ちを最優先することにしました。
テレフォンレディとチャットレディへの考え方の違い
体験談を見ると、テレフォンレディとチャットレディとは、全くの別モノとして考えているようなイメージがありますね。
電話だけか、誰に見られているかわからないのに顔出しするのと同じなわけありませんよね。妻が電話で男性と会話する方が、まだ許容範囲内という感じです。
テレフォンレディをする時は夫に相談しよう
夫の本音を考えると、テレフォンレディをするなら、まず相談した方がいいような気がします。
やはりパートナーに黙って、騙すような行為はよくないもの。
現実にはありませんが、仮にご主人がテレフォンマンをしているとどう思うか? 想像すれば、わかりますよね。割り切れる夫婦であるなら、問題ないかもしれません。
結婚していない場合でも、お互いの関係性を考慮し、まず「自分がどうしたいか」を考えるといいですね。
- テレフォンレディで稼げていても、嘘をついているのが苦しいなら正直に相談する
- 仕事内容がどうであれ、割り切って気にしないなら稼ぐことに徹する
男女の関係性はさまざま。決めるのは自分です。
どうしても躊躇する方は、他の在宅ワークを探してみましょう。
(PR)
主婦におすすめテレフォンレディの在宅ワーク『ポケットワーク』
主婦に最適在宅バイト『VIVO』