さまざまな企業が利用している、在宅の電話受付アルバイト。
NTTやアマゾン・佐川急便、その他カスタマーサポートに電話した際『あれっ?なんかなまりがある?』と感じた経験はありませんか?
電話で行う在宅受付や在宅テレオペは、全国各地の方がアルバイトしています。
出てきたばっかりの可能性もあるけど。
在宅で行う電話受付の求人は、コールセンター・テレフォンオペレーター・カスタマーサポート・お客様センター…さまざまな呼び方があります。
それら全てひっくるめた、在宅電話受付のアルバイトがどれだけ稼げるのか、注意点や口コミ・求人情報などをご紹介していきますね。
この記事では以下についてわかります【目次開く】
在宅電話受付・在宅コールセンターアルバイトって何?
在宅で電話受付ができるアルバイトは、2種類に分かれます。
- お客さまからかかってきた電話に対応する仕事(インバウンド)
- 自ら電話をかける仕事(アウトバウンド)
そして、この2つにもそれぞれ分類があります。
かかってきた電話に対する自分の対応を考えれば、絶対嫌になりそう。また実際に経験もあります。また後でお話しますね。
電話を受ける(受信)在宅アルバイト
- テレフォンオペレーター(テレオペ)
- カスタマーサポート(お客様相談窓口)
- テクニカルサポート(ヘルプデスク)
- 秘書代行オペレーター・在宅ワークスタッフ
- 企業から直接受ける在宅電話受付
在宅テレフォンオペレーター(テレオペ)
テレフォンオペレーター(テレオペ)は、商品のお問い合わせや注文・申し込みなどで、かかってきた電話に対応する仕事です。
お申し込みだけの場合、氏名住所電話番号やお申し込み内容などを、パソコンで入力します。
しかし、カスタマーサポートやテクニカルサポートも仕事の一環に入る場合もあります。
また、事務員を直接雇うのではなく、秘書として在宅で電話を受け、顧客からの電話対応をしたり、代表のスケジュールを調節する仕事もあります。
在宅カスタマーサポート(お客様相談窓口)
カスタマーサポートの在宅電話受付のアルバイトは、製品やサービスなどの質問に回答する仕事です。
この商品買いたいけど詳しく知りたいな、申し込みしたいけど詳細がわからない…このような場合、丁寧に教えてあげる必要があります。
中には、クレーム対応が含まれる場合もあるでしょう。
在宅テクニカルサポート(ヘルプデスク)
テクニカルサポートの在宅電話受付のアルバイトは、製品やサービスなどの詳しい使用方法に回答したり、解決する仕事です。
代表的なものが、パソコンの使用方法などですね。
多くの場合マニュアルが整っていますので、わからなければ自分で調べて答える必要あり。
アップル(Apple)でも、カスタマー・テクニカルの在宅勤務があり、インターネット料金の払い戻しもあったり、作業用のiMacが支給されることも…。
契約社員となりますが、フルタイムでもパートでも、製品割引や有給休暇など、福利厚生が使えるのはとっても嬉しいですね。
アップル社の製品について詳しい方にとってはウハウハでしょう。
電話をかける(発信)在宅アルバイト
- テレフォンアポインター(テレアポ)
- テレマーケティング(テレマ)
在宅テレフォンアポインター(テレアポ)
在宅テレアポは、電話で行うとはいえ、いわゆる『営業』のお仕事です。
お客様リストに沿って、電話をかけていき、製品やサービスをおすすめするんですね。
在宅テレマーケティング(テレマ)
在宅テレマは、すでにお買い上げ・お申し込みになっている方を対象としたお仕事。
製品を使用していて困っていないか?ご満足していただけているか?などを、電話で伺う仕事です。
ただ、営業(テレアポ)の仕事も含まれる場合があります。
在宅電話受付・在宅コールセンターアルバイトはどのくらい稼げる?
在宅電話受付は受信も発信も、時給約1,000〜1,500円くらいでしょうか。
1日6時間・週3回働いて、72,000〜10,8000円もの高収入。
通勤する電話受付バイトと同じくらい稼げるんですね。
もちろん、最低賃金・固定保証の求人もあります。
中には、アルバイトではなく『委託業務』としての仕事になり、『コール単価』での報酬が設定されている場合も。
- 電話かけて情報収集できた分だけ
- お申し込みや後日のアポイントが取れた分だけ
1時間電話をかけ続けて、1件もお申し込みやアポイントも取れなければ、収入ゼロ!?と思ってしまいますよね…。
ですが、最低保障時給が設定されている場合もあるので、よほどのブラックでない限りゼロにはならないでしょう。
通勤と在宅、同じだけ稼げるほど甘くはありません。
ただ、しっかりと1,000円以上の時給があり、なおかつ歩合も加算されたり、嬉しいボーナスがあるところも!かなり稼げる金額に差が生じますね。
在宅電話受付求人の注意点
在宅電話受付求人は、家で簡単にできるからと言って、簡単な仕事ではありません。
- きちんとした言葉使い
- 好感や親みやすさを感じる声や話し方
- 感情的にならず常に冷静に話す
- 丁寧なわかりやすい対応
これらが絶対に必要です。
ある意味、電話対応は、対面する仕事よりも難しいと言えるでしょう。
なぜなら、顔が見えない電話での会話は、お互いに表情が見えないため、相手の感情がわかりずらく、自分の感情も伝えられませんよね。
そのため、いかによい雰囲気を感じさせるかにかかってきます。
在宅電話受付求人のメリットとデメリット
在宅電話受付のアルバイトのメリットは、なんと言っても通勤と同じくらい稼げる部分です。
通勤に往復1時間以上かかる場合も多いでしょう。その分の時給は発生しませんが、在宅ならすぐに仕事ができます。
それに、「ありがとう」という言葉をいただける場合もあります。
カスタマーサポートやテクニカルサポートのように受信し、ある程度専門知識のある方ならできる仕事なら、お客さまがわからないことに回答し、喜んでいただけるととっても嬉しくなりますよね。
お金を稼ぎながらも、充実した時間となるでしょう。
デメリットは、大変ストレスがかかること。電話受信でもクレームがあったり、電話発信は全てだと考えていいかもしれませんね。
- かけてもかけても、速攻で切られ続ける
- 受けても、クレーマーの理不尽な対応ばかり
実は、私はものすごいクレームを入れたことがあります。
届いてすぐに設定し使用するも、起動までに5分以上かかる上、全ての動きが鈍すぎる。こんなの新品でありえない。
「すぐに修理いたします」と言うサポート側に対し「新品なのになぜ修理?完全不良品ですよね?」と言いました。
電話口のサポート担当の方のミスではないため、柔らかな口調でできるだけ温和に話しましたが「新しいものを買ったのに初期不良で修理って逆の立場なら、納得できませんよね?責任者とお話できませんか?」クレーマーそのもの。
元々新しいパソコンを購入したのは、修理の間仕事に差し障るからです。修理に出している間できない仕事の分、保障してくれるわけでもありません。
それぞれの担当部署があるため、当然折り返し電話があるわけですが、おそらくすごく嫌な客。
私みたいな客やそれよりもっとひどい客、たとえば怒鳴る方もいるでしょう。そんな方を相手にするのは、精神的に病みそうです。
ちなみに、結果新品と交換してもらいました^ ^;
私は、即切りです。
「もしもし、○○様のお宅でしょうか。○○様ご在宅ですか?」
「はい私ですが。」
「以前お買い上げいただいた『化粧品メーカー』ですが…その後…」
「結構です。」
『相手が話している途中でも切る』これが迷惑な営業電話撃退法です。
アルバイトをしている方からすれば、話も聞いてもらえず1秒でさえ猶予を与えられない状態。連続すると…時給1,000円もらってもとっても辛い。
テレフォンレディのアルバイトでも、即切りはよくあること。
でも、時給2,000円ほどあるため、同じストレスが溜まる状態でも、当時は我慢して継続できました。
また、生活騒音のする場所にお住いの場合やペットの鳴き声、小さなお子様がいる方は、在宅電話のアルバイトはできません。
在宅電話受付求人の口コミ
以下、在宅電話受付求人の口コミレビューを紹介いたします。
某有名メーカーの在宅カスタマーで、10年以上稼いでいます。
1日8時間みっちり受付けしているため、ほぼ引きこもり状態。でも、通勤以上に稼げているため、不服はありません。
外出しないため、メイクもおしゃれもする必要がなく、化粧品代節約につながります。通帳の数字が増えていくのが一番の生きがいです。
婚約した娘のための、結婚費用も難なく出せそうで、こんないい仕事ないなと感じています。
夕方17時〜21時、4時間の仕事ですが、夫との会話がない状態だったので決めた仕事です。
コスメをお買い上げいただいた方のリストに沿って新製品やキャンペーンのご案内をしています。
お買い上げ下さった方とはいえ、リストも古く「もう何年も前なのに」と言われたりする場合もあります。
「こんな忙しい時に!」と怒られたり、「いらない」ばかりの返事が返ってきて、同じ言葉を延々と話さなくてはいけないため、かなりキツさを感じています。
ただ、険悪なムードが漂う時間を我慢するよりも断然まし。食事の支度さえ済ませていればいいし、お金を稼げますから。
最低時給650円もらえるので内職よりはましですし、成果が良ければ1時間5本の契約がもらえてプラス500円。
報告もあり、パソコン操作が慣れていない頃は時間がかかり困りましたが、半年もすれば慣れてきました。
在宅電話バイトは、向き不向きがあるのではないでしょうか。
でも、茶髪でもOK、ネイルをしていても問題なし、服装も自由。私にとっては、言うことなしの在宅バイトです。
大手の代理店という名目で、お年寄りに対して『保険の利息よりも収入になる』と言い、稼げもしない儲け話を持ちかけるんです。
「電話に出たのが男性なら、すぐ切りなさい」と指示されていました。
時給がいいので3日しましたが、優しそうなおばぁちゃんを騙してまで仕事したくないと思いやめました。
時給は、在宅で1,400円出勤で1,600円。とっても割のいい仕事でしたが、派遣会社とはいえ、わかっていて悪徳業者を扱っているので、同じ穴のムジナですね。
在宅の電話バイトは、2度としたくないなと思います。
さまざまな企業の秘書を務めるため、かなりの正確性を求められますが、在宅で責任ある仕事ができるのはとっても楽しいです。
ただ、ミスなく把握するため、業務以外でも常に思い出し、収入以上の労力を使っている気もしますので、人によっては負担を感じるかもしれないなと思います。
私は、性に合っているためもう3年以上も継続できています。試しにしてみるといいかなと思います。
在宅電話受付の求人の探し方
在宅電話受付の求人は、以下のように探してみましょう。
- 在宅コールセンター求人
- コールセンター 在宅
- テレアポ 在宅
- 在宅電話受付
- カスタマー 在宅求人
- ヘルプデスク 在宅勤務
頻繁に見る『バイトル』は、いつでも何でも引っかかりますが、在宅電話受付のバイトはあまり多くはありません。。
色々な企業を寄せ集めた『求人ボックス』や『Indeed』では、在宅でできる電話を使うアルバイトがありました。
クラウドワークスでも、『カスタマーサポート』で、在宅電話業務があります。
(PR)
また、以下はママワークスで募集されていた求人です。
メール・チャットによる顧客対応・事務 時給1200円
週1〜5回 1日3〜5時間
書類選考後リモート面談
無料登録して探してみてくださいね。
(PR)
(PR)
あなたにあった在宅ワークが見つかる【クラウドワークス】
データ入力・自宅できるネットショップ発送業務・在宅ライター・コラム作成などさまざまな在宅ワークが満載。子育てしながら家事の合間に1日2時間で5万円!
コピペだけでOKの仕事、スキル不要で時給2500円の仕事まであります。246種類の仕事で、自分に合った仕事が見つかります。
主婦向け求人サイト【ママワークス】
在宅ワークや時短勤務のお仕事情報が満載。子育て中の空いた時間に効率よく稼げる!未経験でも始められるお仕事がたくさんあります。
フリマアプリでの販売補助作業・在宅コールスタッフ・ウェブサイトのチェック・テープ起こし・モーニングコールやゲームテスターなど。時給換算の仕事情報もあります。自宅での業務や時短業務の求人情報が多数。
自分のスキルを販売できる【ココナラ】
どんなスキルでも、得意なことなら販売できるサイトがココナラです。知りたいと思っていてもお願いしたくても、見つからないサービスが満載。さまざまなジャンルがあり、自分にぴったりの販売スキルを探してお手本にしてみましょう。
全く出品されていないアイデア次第で、セレブ主婦になれるかもしれません。もちろん登録は無料です。
内職をはじめ誰でもできる簡単な在宅ワーク多数【Bizseek】
スキル不要のレビュー作成・簡単リサーチ業務・スマホでできる商品発注代行業務・記事作成・買い物代行・覆面の仕事もあり!クラウドソーシングの仕事をしたことがない方でも、簡単だから安心して仕事が探せます。
内職より簡単主婦におすすめテレフォンレディの在宅ワーク『ポケットワーク』
なかなか昔ながらの内職が見つからない現代。あったとしても、正直あまり稼げませんよね。本当に稼ぎたい方には、テレフォンレディの在宅バイトをおすすめします。初めての主婦でも安心サポートつき。顔はもちろん電話番号も知られないから安心。声だけでお仕事できるおすすめ在宅バイトです。
1日2時間10日働いて最大81,600円可。ノルマもないから、登録し一度どんな仕事内容か試してみるのもアリです。